賃貸併用住宅建てちゃいました#11
皆様〜〜〜こんにちは!!!フリーザでっす!!!
8月25日に引っ越しをしてから1週間は数々の段ボールを開け、とりあえず、収納にざっくり収めます。
ここで全てを整然と収納しようとするとまず、心が折れます。
なので目的はまず、段ボールの中身を出して段ボールを処分!!!家の中から段ボールを消す!!!
その間も続々と届きます。オーダーしていたダイニングテーブル、ワゴン、椅子、キッチン収納、照明器具、などなど大物家具が。。。全て、フリーザが組み立てるのでそりゃ〜〜〜て〜へんでした。。。
その間も家族は仕事や学校に行ってるのでなるはやで家族にはリラックスできる自宅を提供できるようがんがりました。
その代わり、フリーザ、
”引っ越ししてから1週間はご飯作らない宣言!!!”
をしておいたので食事の支度や買い物に時間を取られることなく集中して引っ越しの後片付けができました!!!
とりあえず、段ボールの山を消し、最低限生活が営めるようセッティング、この後、せっせと細かいものを揃え、微調整。落ち着くまでに1ヶ月はかかりました。
これ、年取ったらできないねw費用は掛かっても全部お任せパックみたいのにしないと無理だわ〜
フリーザ家、もともと家財道具が少ないのですが、引っ越ししてわかったのは更に減らしても生活できる!
ということでふw
引っ越し前に出した45リットルゴミ袋、100個はくだらないっす。おまけに家具類も粗大ゴミもめちゃめちゃ出しました。フリーザさんち断捨離してるん?!みたいな。。。
引っ越し見積もりを依頼した時、5人家族で2トンロングでいーです。と、業者さんに伝えると、びっくりしてましたが
いかに不要なものに囲まれて生活しているかを思い知らされました。
自分のライフスタイルを見つめ直してリセットするには引っ越しという機会はベストかと。。。
ただ、共働きのご家庭だと時間がないので業者に丸投げ、になってしまう可能性はありますね〜〜〜
物理的に軽くなるとフットワークも軽くなりまふね〜〜〜
最近のコメント