フリーザ自己紹介
みなさま!こんにちは!東京都在住のアラフィフの主婦、半引きこもりで更年期真っ盛りのフリーザです!
趣味は資産運用と我が家の愛するペット、ノルウェージャンフォレストキャット(オス/名前はレン)のしもべとなりさがっていることです。
2020年の6月に生後2ヶ月で大阪のブリーダーさんからお迎えしてからそれ以降メロメロの毎日w
猫ちゃんがこんなに可愛いなんて半世紀も知らずに生きてきたなんて。。。新しい喜びを知ってしまいました。
コロナ禍なのをいい事に、もっぱらレンくんとステイホームを堂々と楽しめるので万歳な毎日を過ごしております。
そもそも、あまり体力がないのでアクティブには動けず、じっと一人、ネットで興味のあることをリサーチしたり、そこからテンションの上がりそうな投資方法を見つけて研究したり、暗〜く実践したりしてます。
毎日家にいると外出が面倒になってしまうので、ちょっと意識して外出の予定を入れてますw実家に行ったり、外出する用事を作ったり。。。
こんな感じなのでやはり友人は少ないですw
人付き合いで無駄な時間や無理したくないのでテンションの上がらない外出は絶対にしません。
興味のある投資系のオフ会などは参加します〜!投資家の方々は個性的で面白い人と出会えますw
友達は少ないですが人には恵まれていて、ピンチの時は助けていただいておりまふ。
この辺り、すんばらしい人々のおかげで、ありがたいことに、ここまで無事に生存しておりますw感謝感激雨霰でございます。フリーザ、運はとっても良いのですw
好きなユーチューバーはダン高橋さんです(←ほんと好き!!!)ホリエモンとか落合陽一さんも大好きです。お料理をするときはBGM代わりに流して聞いています〜勉強になるし、たくさんの気付きがあり、そこから考えや知恵が広がります。
主婦という立場上、毎朝の部屋の掃除やリセット、洗濯、食事の支度、などなどはこなしております。
家事全般はまあまあ嫌いではないのでそれほど苦にはなりませんが、如何せん5人家族なので結構な量になりますw大体お昼過ぎまでには家事を終わらせていたい今日この頃ですw
投資をやり始めたのは、1994年から不動産(売却済み)、2008年頃からは個別株、FX、積み立て投資信託、積み立てインデックス、海外の保険、ゴールドやシルバーなどなど。。。投資ぢゃないけど、変額保険もポートフォリオの運用成績によってはお小遣いが貰えるので参戦してまふ。。。
FXでは、ビギナーズラックで幅利かせた後に泣くほどの損切りをして退場して、悔しいので勉強し直して、再入場をしとりますw
結局、長期運用型の投資のが向いてる感じ。。。積み立て、複利のほうが心穏やかに資産運用でき、フリーザ的には良いのかなぁ。
時たま、これは!という時には短期の相場にも参戦します!
FXで一度、退場をくらってからは勉強して、石橋を叩いで渡るタイプになりました。オタク気質で投資が好きなのでコツコツとやってきてる感ありますw、
残念ながら、投資歴長い割には驚くほどのパフォーマンスは上げてない気がしますw
フリーザのテーマとしては
”損切りしない、一円でもいいから利益とる!” ですw
リスクヘッジもしながら慎重に利確していきます〜〜〜
こんなにせこいことを言っていますが、一つだけ確かなことは
”日本円で預金をしていてもお金は増えない”
ということです。むしろ目減りしちゃいますw
フリーザの場合、のんびりと気長に、お金に働いてもらっている感じです。ちなみに我が家も働いております!詳しくは”賃貸併用住宅建てちゃいました!”で、ご覧ください〜〜〜
自分に合った投資スタイルが見つかったのでこんな感じで認知症予防にやっていきたいですね〜
フリーザは40代になってすぐの頃に強烈なめまいに襲われ、軽いメニエールと診断され、クリニックで処方される漢方やサプリでちょっとずつ回復していきました。
ただ、その後は寝不足大敵で睡眠ファーストにしないと、昼間の活動力が著しく低下してしまい、まためまいも起きそうになっちゃうので益々無理ができないw
そんなこんなで更年期に突入してもうどっぷりアラフィフでふ。。。
いや〜〜〜女性ホルモンの減少は恐ろしい!
フリーザ、女性から男性の容姿に変身してきたもんねw
自宅で不意に、ジャージ姿でもちろん眼鏡にノーメイク、髪ボサボサの鏡に映ったフリーザを見ると
”へっ!?おじさん???"
と誤認識してしまいますもの。おほほほほ〜〜〜〜
このブログの題名をフリーザと命名してくれたのも娘達ですw
”ママはフリーザみたいだから、ズバリ、<私はフリーザ>でいーじゃん”
戦闘能力低めですがオタクを発揮してブログを続けていきたいと思っとります〜
よろしくお願いいたします〜〜〜
最近のコメント